こんばんは!
安田保険サービス株式会社の織田 悠平(おりた ゆうへい)です!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?😊
1週間経ちましたので、
本日もダイエット日記を更新していきたいと思います!
実は先週第1回目を投稿した後、
それなりに反響を頂きました!!😲
まず、僕の親族ほとんどに
このダイエット日記が拡散されていました(笑)
また、僕は2年ほど前研修生だったのですが、
その時の仲間たちにもバレていました!
こういうのはすぐに広がっていきますよね・・・(笑)
そして、第1回目にも関わらず
なんとメールでコメントをいただきました!(主に親族🤣)
実はそのコメントの中で、
ダイエットに関する本も書かれている、ダイエットのプロの方が
たまたまこの日記を見てくださり!!
貴重なアドバイスを細かく丁寧に送ってくださったのです!!!!
これはすごくないですか・・・?(笑)
もしかしたらこの日記を見ていただいて
一緒にダイエットを頑張っている方がいるかもしれませんので
僕に頂いたアドバイスを少し抜粋して紹介しますね♪
(ご本人から許可は頂いております)
第1回目を投稿した際、
僕の1日のメニューをご紹介したと思うのですが
その中に「夜は炭水化物を取らない」と書きました!
この「炭水化物を取らない」がどうやらまずいようで・・・
最低限の量は必ず取ったほうがいいそうです!
というのも夕食で炭水化物を抜くことによって、
夕食後や夜食に、お菓子などの欲求が高まって、つい食べてしまう人が多いとのこと!!
また、睡眠の質も低下してしまうとのことでした!
確かに、そうですよね・・・
3食をしっかり食べようと心掛けている僕にとって
睡眠の質が低下してしまうのはよくないので
アドバイスをいただいてから
夕食時にも100グラムはかって食べるようにしています!
そしてこの1週間ですが、
やはり炭水化物を抜いていた時よりも体重の減少ペースは落ちましたが
それでも少しづつ減ってはいますので
夜食の欲求が高まってリバウンドする危険性を考えると
やっぱりダイエットは
「適切な運動」と「食事量の管理」
が大事なのだと気づきました!!
貴重なアドバイスありがとうございます😊
是非皆さん参考にしてみてください!
さて、一応僕は保険屋ですので(笑)
皆さんに役立つかもしれない豆知識を少しご紹介いたします。
皆さん「火災保険」にはご加入されていますでしょうか?
おそらくほとんどの方がご加入されていると思います。
実は、火災保険は
過去の事故も請求できるということをご存じでしょうか?
例えば今年なんかは雪が多いですよね!
「春先に雪が解けて、実は下屋が曲がって折れていたことに気づいた!」
このような、後から損傷に気づく経験はありませんか?
損保ジャパンの保険約款では、保険金請求の時効が
個人用火災総合保険、傷害総合保険付帯携行品損害補償特約など
・事故が発生した時の翌日から起算して3年間
と定められています。
なんと3年前まで遡ることができるんです!
これを聞いてもし請求できるかもしれないなと心当たりのある方
ご加入の保険会社や代理店に問い合わせてみてください!
請求することだけならタダですからね・・・(笑)
では、最後に今日の僕の全体写真を貼って終わりにしたいと思います!
皆様ぜひコメントをお待ちしておりますので、
大好きなラーメンを封印して傷心気味の僕に
暖かいコメントお待ちしております😊
yhs-orita@star.ocn.ne.jp
コメントいただける方は上記アドレスまでお願いいたします!
来週はまた寒波が来るみたいなので、お身体だけお気を付けください。
それではまた来週、日記を書けるようにダイエット頑張ります!
安田保険サービス株式会社
織田 悠平